

会議室の予約で
こんなお悩みありませんか?
-
- 出てこない!
- 予約時間を過ぎたのに前の利用者がまだ使ってる
-
- 使ってない!
- 予約は入っているが使われておらず部屋が無駄になっている
-
- 足りてない?
- 社員からは会議室が足りないと言われるが上司が納得しない

1分で分かるHEYADORI
HEYADORIを使う3大メリット
-
- 1.超過利用を防止できる!
- 会議終了の5分前と終了時に、会議室内に音声でお知らせします。
たとえ議論が白熱しても、終了時間を忘れることがありません。
※それでも出ない人には、会議室前のタブレットから終了依頼アナウンスを出すことも可能です
-
- 2.ムダな予約を撲滅できる!
- 開始時間を一定時間過ぎても利用開始されない予約を、自動的にキャンセルします。会議が予定よりも早く終わった場合も、会議室前でワンクリックするだけで、簡単に予約を開放します。
ムダな予約が無くなり、他の人が利用できるようになります。
-
- 3.利用実態を見える化できる!
- 会議室毎の利用率や参加者人数を把握することで、会議室の需要と供給のバランスを見直すことができます。
自動キャンセルとなった利用者のランキング表示も可能なため、空予約常習者に対して警告も可能です。
その他にこんなメリットも!
-
- 4.会議の質を向上できる!
- 事前にアジェンダとタイムスケジュールを登録できます。
会議中は、議題の進捗を確認しながら進めることができるため、会議の生産性を向上できます。
-
- 5.来客応対をスマートにできる!
- 当日の来客者一覧と、飲料手配状況をリアルタイム表示できるため、受付担当者は、応対や飲料手配のタイミングを速やかに把握することができます。
社内実践事例
カコムスでも、従来は会議室がなかなか予約できない、
予約は入っているが実際には使われていないといった声が多くありました。
HEYADORIをカコムス社内で導入した効果をご紹介します。


ご利用料金

よくあるご質問
-
- Q. 契約から実際に使用出来るまでの期間はどのくらいですか?
- 最短で1週間になります。
※機材や環境準備の混み具合で延長する場合があります。
-
- Q. 複数の拠点で使用することは出来ますか?
- 可能です。グループ設定をすることで拠点毎に予定を確認することも可能です。
-
- Q. 来客者の管理は出来ますか?
- 当日来客一覧画面で、未到着・到着済の管理が可能です。
-
- Q. 飲料手配の管理は出来ますか?
- 飲料手配一覧画面で、予約と手配の状況管理が可能です。