
屈指の実績だからお客様の目的や用途に応じた最適な導入が行えます。
大好評!
毎週無料セミナー 開講中

Microsoftゼミナールは、Office 365や、Dynamics 365、Microsoft 365などのMicrosoftソリューションを、
ビジネステーマや課題ごとに対象者別に厳選した内容で、集中講義形式のセミナーを行なっています。

こんなお悩みはございませんか?
カコムスから申し込むメリット
取扱3rdパーティ例
導入前の検証作業も必要に応じご支援。
カコムスなら一気通貫型でサービスをご提供できます
ステータス | サービス実績 | 導入背景 | サービスの概要 |
---|---|---|---|
導入前相談 (無償) |
・無償セミナー(ハンズオン) ・Office365ユーザ会 (MS共催で勉強会開催) |
導入検討される企業様からのご要望として、「実機を触り、現行GWとの機能比較を相談したい」といったお声も多く、また導入企業様からは横のつながりを持てるセミナーを開催してほしい相談も多くあった。 | 【導入前企業様向け】 定期的にテーマを変更し、ハンズオンセミナーを開催 【導入済みユーザ向け】 ユーザリクエストの高い機能などメインに勉強会を開催 |
導入前 | ・プロト環境構築支援 ・事前検証相談 |
【O社、K社事例】 事前検証用の環境を一部ユーザ(情報システム部門限定)対象に展開支援、また現行GWとの機能比較一覧作成など支援してほしい。 |
必要となるプロト環境を構築し、「アクセス制御」や「ポータルサイト構築」など社内で定義付け、利用環境を調査し決定する必要のある項目の洗い出し、ヒアリングを他社事例を参考にしながら技術者が支援します。 |
環境構築 | ・Office365へ切替支援 ・3rdパーティ製品の構築 |
【D社、S社事例】 Office365切替にあたり、既製品(純正機能)の対応可否を判断しながら、必要に応じて3rdパーティを活用して利便性を向上させたい。 |
現行GWの対応可否をヒアリング、実装可否の判断を支援し、最適な運用を考慮したうえで必要に応じて追加提案・構築支援を行ないます。 ※3rdパーティ「ネクストセット」の導入・構築実績が多い。 |
導入後 | ・利用者向け研修 ・Notes移行支援 |
【S社事例】 利用していたGW(Notes)から、Office365への移行支援について技術支援(移行可否の判断支援)をお願いしたい。 |
オンサイトにて、弊社技術者が直接支援しています。また必要に応じて(たとえば、置き換えの機能に関する研修を実施するなど)ご要望の支援体制を検討したうえでサービスのご提供もいたします。 |
Office 365とは新しい生産性ビジョンを実現するツール
-
Office 365 ProPlus / Business
・ クラウドからダウンロード
・ モバイル含め15台までインストール -
Exchange Online
・ メール
・ 予定表/施設予約
・ タスク管理 -
SharePoint Online
・ 掲示板
・ チーム文書管理
・ 情報共有 -
OneDrive for Business
・ どこからでもアクセス
・ 共同作業
・ 作業内容保護 -
Teams
・ チャット
・ ビデオ会議
・ ライブイベント -
Yammer
・ 組織内連携の向上
・ コミュニティ作成
・ アイデア共有