新卒採用 インフラエンジニア A.K

Employee_Introduction_17

お客様との会話を通し、理想のソリューションを導入するお仕事です。

新卒採用 2020年入社
農学部卒業
インフラエンジニア

務内容

お客様との会話を通し、理想のソリューションを導入するお仕事です。
様々なお客様の運営・ビジネス基盤となるインフラ設備を構築しています。
最近ではクラウドサービスの利用を希望するお客様が増加しており、従来のインフラ設備からクラウド中心のソリューション導入を行うことが増えています。
実際に私が担当した業務でもMicrosoft社が提供するクラウドサービスAzureを利用しお客様の課題解決やソリューション導入を行いました。
普段の業務では、お客様からの要望を実装するための検証や調査を行うことが多く、その結果によりソリューションの内容を作成・変更していきます。
また、インフラ構築はお客様の運営・ビジネス基盤にかかわる部分のため、セキュリティ面や可用性について深く考慮する必要があり、時間や労力がかかりますが、 その分業務を完遂した際の達成感は一際大きく感じます。

社を決めた理由

カコムスでは社員のライフスタイルに合わせた働き方がサポートされています。
特にフレックス制度やテレワークなどは社内での利用者も多い印象です。
私自身もフレックス制度やテレワークを利用し、空いた時間を家事や資格勉強などに利用しています。
また、育児休暇、時短勤務などの制度もあるため、ご家庭をもつ社員の方も安心して働ける環境が整えられています。
福利厚生の充実したカコムスだからこそ仕事とプライベートの両立が実現できていると感じています。

事のやりがいやエピソード

今までの仕事の中で一番嬉しいと感じた瞬間は、自分が一社員としてチームの役に立っていると感じられた時です。
カコムス入社以前の私はIT関連の知識などはほとんど無く、大学でもIT技術や情報に関する勉強はまったくしたことがありませんでした。
そのため、入社前は自分がこの会社でやっていけるのかという不安があったのですが、 入社後の新人研修や、部署配属後の先輩社員の手厚いサポートにより現在では、チームの一員として同僚や先輩社員と共に働くことができています。
また、時折チームメンバーから、「〇〇の問題があるのだけど、なにか解決する方法ありそうかな?」というような技術的な相談をされることがあり、 そのときは自分もチームの一員として役に立っているのだと嬉しく感じました。

活生へのメッセージ

就職活動中はまず、自分自身がどんなことを基準にして仕事を行いたいかを明確にすると良いと思います。
例えば、キャリアを積んで出世したい人であれば、若手のころからチャレンジできる環境があるかを基準にするとよいでしょうし、 安定した生活を望む人は、会社の福利厚生や支援制度がしっかりしているかを基準にすると良いと思います。
基本的なことですが、就活中は常にこの基準を意識しておくことで、入社後の会社とのミスマッチを防ぐことができると思います。


(インタビュー時期:2021年2月)