\ 大阪開催 /《カコムス × GSI》 生活者・消費者を理解する AI×エリアマーケティングセミナー開催のお知らせ

こんな方へおすすめ
・AIの活用や推進、最新のサービス事情など知りたい方
・競合他社がどのようにクリエイティブを分析・評価しているか知りたい方
・チェーン企業の店舗開発、販促マーケティングご担当者様
・メーカーのリテールサポートご担当者様
 プログラム
■1部
地図とデータを用いた生活者/店舗/販促エリアのセグメント手法
~GISによる商圏分析・エリアマーケティング~
講師:技研商事インターナショナル株式会社
   執行役員 マーケティング部 部長 シニアコンサルタント 市川 史祥 氏
スマホのワンタップで自宅までモノが届く時代、それでもリアル店舗の価値は色褪せません。だからこそ、店舗の商圏構造、来店顧客、周辺の生活者をきちんと理解し、適切な施策の立案と実行がますます重要になっています。それには、経験と勘だけではなく、客観的なエビデンス(データ)に基づく意思決定が必要です。
本パートでは、地図とデータ(GIS:地図情報システム)を用いて、データに基づく商圏分析・エリアマーケティングの手法と事例を実機のデモンストレーションを交えて解説します。
<ご紹介予定の分析手法>
◯生活者をセグメントする
 ・デモグラフィック要素とサイコグラフィック要素で理解する。
 ・店舗来訪者のペルソナ分析
◯店舗をセグメントする
 ・地域ニーズに合致した店舗コンセプト/MD施策
◯販促エリアをセグメントする
 ・売上に貢献するターゲット指標とその優先エリアはどこか?
<本パートは以下の方にオススメです>
・チェーン企業の店舗開発、販促マーケティングご担当者様
・メーカーのリテールサポートご担当者様
・エリア軸、店舗軸でクライアントに提案したい広告代理店・コンサル様
■2部
ターゲット層に刺さるクリエイティブを選ぶには?
~脳科学×AIでお客様の感性を予測し、伝わるクリエイティブを届けよう~
講師:カコムス株式会社
   D-Plannerエバンジェリスト 応用情報技術者 空井 達也
GISソリューションを用いて広告配信先エリアを決め、配信先エリアの特性に合わせた広告クリエイティブを届けたいと思っても、どのクリエイティブがふさわしいのか、判断が難しいと感じてらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するD-Planner(ディープランナー)は、このような悩みを解決できるツールです。「広告を出す前に、AIを用いて視聴者がどう感じるのかを予測・数値化し、伝わるクリエイティブを選択する」そのような”マーケティングの新しい常識”を体感ください。
 
<ご紹介予定の具体的事例>
◯D-Plannerを活用した、次の手法をご紹介いたします。
 ・複数のショート動画から、M1、M2層などのターゲット層に最適な1本を選択する手法
 ・店舗外観デザイン、ゴンドラ(陳列棚)、ディスプレイデザイン改善による
  販促強化手法
<本パートは以下の方にオススメです>
 ・AIの活用や推進、最新のサービス事情など知りたい方
 ・競合他社がどのようにクリエイティブを分析・評価しているか知りたい方
 ・DXをテーマに推進する立場の方、また推進する目的でサービス、
  ソリューションをお探しの方
     
   
   日時
     
   2024年10月9日(水)14:00~16:00(13:45~受付)
   
   場所
     ナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワーB RoomB07
   大阪府大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪 北館 タワーB 10階
JR「大阪」駅 徒歩 3分
   ▼会場詳細URLはこちら(※外部サイトへ遷移します)
   https://www.kc-space.jp/conference/items/towerB.pdf
   
   形式  対面
   
 
   参加費  無料  
   定員  現地参加 24名(要予約)
※当日はお名刺1枚をご持参の上、受付までお越しください。
   主催  技研商事インターナショナル株式会社
   共催  カコムス株式会社
   
   お申込み
   
   
   注意事項
   ※本イベントは対面型のイベントとなります
   ・天災及びその他やむを得ない事情により 、予告なく開催を中止させていただく場合がございます。
   ・本セミナーは事前申込が必須です。お申込みが無い場合、参加をお断りします。
    お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。
 事前にお申し込みがない場合、入場をお断りいたします。
   ・弊社と同業他社様のお申し込みは、お断りさせていただく場合がございますので
   ・お申込状況によって1社あたりのご参加人数を調整をさせていただく場合もございます。
   あらかじめご了承ください。
						