【オンラインセミナー】過去申込数200名超!
Power Platformハンズオンセミナー
Power Appsで作る FAQアプリ!
開催のお知らせ



日時  2025年5月20日(火) 14:00~16:15

第1回 データベース作成とアプリデザイン編(約1時間)
第2回 アプリ詳細設定と公開編(約1時間)
※第1回、第2回を続けて配信いたします。


場所   任意(※通信状況の良い環境でご受講ください)

形式  オンラインセミナー

参加費
  無料   定員  100名

主催  カコムス株式会社

こんな方へおすすめ

・Power Appsがどんなサービスかご存じの方
・Power Appsでアプリを作ってみたい方

※本セミナーはMicrosoft Teamsの「タウンホール」機能を利用します。
通信状況の良い環境でご受講ください。
セミナーお申込み後にオンラインセミナーへの招待URLをメールアドレスへ
お送りさせていただきます。当日はそちらのURLからセミナーへご参加ください。
※※1社複数名様でご参加ご希望の場合は、お手数ではございますが
ご参加いただきます各皆様分のお申し込みをいただきますようお願い致します。※※





プログラム

【第1回:データベース作成とアプリデザイン編】
・Power Appsの概要と作成するアプリの説明
・データベースの作成
・Power Appsでアプリを作成する(デザイン編)

【第2回:アプリ詳細設定と公開編】
・Power Appsでアプリを作成する(詳細設定編)
・Power Appsでアプリを公開する

概要

過去延べ200名以上お申込み頂いた人気セミナーとなります!

アンケート回答特典といたしまして、復習用のセミナー動画アーカイブパラメータ設定詳細資料をプレゼントいたします。
初心者がハードルが高いと感じる関数の設定などコピーペーストして使える設定資料です。ぜひ活用くださいませ。

本セミナーではアプリ開発ツールである「Power Apps」を使って実際にアプリの作成方法をハンズオンでご紹介いたします。
今回はPower Appsのキャンバス型アプリで社内のナレッジをためる「FAQアプリ」を作成いたします。

第1回では、FAQアプリを作るための下準備としてSharePointを使ってデータベースを作成したり、アプリのデザインなどを作成します。

第2回ではデザインしたアプリのそれぞれの部品に対して動きの設定を行い、FAQアプリとして使用できるように作りこんでいきます。

簡単なアプリではありますが、本セミナーを受講いただくことでPower Appsでアプリを作成するためのベースとなる知識・手法を習得することができます。

※視聴しながらの作成は難しい場合がございます。セミナー当日は手順の流れを掴んでいただき、後日アーカイブを見ながら復習いただくことを推奨しております。
※本セミナーは2024年に実施したセミナーの再放送となります



参加方法のご案内

①下記『お申込みはこちら』ボタンからお客様情報をご登録下さい。
②ご登録後、自動送信メールがご登録のメールアドレスへ送信されます。
③自動送信メール内に、当日のオンラインセミナー参加用URLが記載されております。
④当日はURLをクリックし、オンラインセミナーへご参加ください。


こちらのセミナーもおすすめ!

【オンラインセミナー】
グラフ表現の幅を広げよう!
Power BIステップアップセミナー


2025年5月27日(火) 13:00~13:45
詳細はこちら!

お問い合わせ・お申込み

カコムス株式会社 営業部
Mail: event@kacoms.co.jp