業務のブラックボックスをなくせ! データとテクノロジーで実現する「脱・属人化」戦略セミナーのご案内

お申込みはこちらから
※「Zoom登録ページ」に遷移いたします。
近年、業務のデジタル化が進む一方で、特定の担当者に依存する「属人化」、
プロセスが不透明な「ブラックボックス化」による業務停滞が多くの企業で課題となっています。
本ウェビナーでは、企業の業務効率化を支援する3社が集結、「脱・属人化」を実現すべく、
「データ」と「テクノロジー」を軸にした具体的な解決策をディスカッション形式でお届けします。
【セミナー概要】
日時:3月18日(火) 11:00~12:00
形式:オンライン開催
参加費:無料
※セミナー内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
\こんな方におすすめです!/
● 業務のブラックボックス化や属人化に課題を感じている方
● 業務効率化やDX推進を進めたいが、どこから手をつけるべきか悩んでいる方
● 紙業務や手作業を削減し、データを活用した業務改善を実現したい方
● 組織全体でナレッジを共有し、情報の一元管理を強化したい方
● 最新のデータ活用・自動化技術を活用して、業務プロセスを最適化したい方
お申込みはこちらから
※「Zoom登録ページ」に遷移いたします。
\登壇者をご紹介します!/
奥 聡子 氏
株式会社NTTデータ
ソーシャルイノベーション事業部 アセットビジネス担当 主任
新卒でソフトウェア会社に入社。帳票・BIツールの営業担当を経て、2023年より現職。
現在は、AI-OCRツールをはじめとしたローコードツールの営業を担当。

田中 幸一 氏
ブレインズテクノロジー株式会社
Neuron ES 製品開発部/営業部長
「Neuron ES」の販売初期から営業として参画。
営業だけでなく構築や保守サポートの経験もあり、技術面でもお客様を強力に支援。

小原 圭雄
カコムス株式会社
執行役員 DX事業統括本部
2022年にマーケティング統括本部の本部長として執行役員に就任。
現在はDX事業統括本部として、AI、データ分析、Microsoft Solution、ERP、受託開発などの分野で
事業展開を推進し、データとテクノロジーでビジネスを革新し、未来を創出することを目指している。
本ウェビナーに参加することで、業務のブラックボックス化を防ぐ方法や、
組織全体で活用できるデータの仕組みづくりについて理解を深めることができます。
業務の効率化やDX推進に関心のある方は、ぜひご参加ください!
お申込みはこちらから
※「Zoom登録ページ」に遷移いたします。