【PowerPlatformコラム】
第8回:Power Automateってどんなもの?

第8回:Power Automateってどんなもの?
こんにちは!Power Platformコラム担当の高橋です。
第8回となる今回は、これまで紹介してきた Power Appsに関連する Power Automate に
注目してみたいと思います!
Power Automate は Microsoftが提供する自動フローを作成できるツールで、Power Appsと
同様にPower Platform の一部を担っています。
実際にどんなことができるの?簡単に使えるの?と思われた方のためにもう少し具体的にお伝えしますと、
例えば「決まった周期でメールを送る」「ルールに沿って情報を登録する」「ファイルの移動やダウンロードをする」など、
何らかのきっかけやタイミングで発生する様々な定型・反復処理を自動行ってくれる仕組みをローコード、ノーコードで開発できます!
難しい開発言語を身につけなくても Power Automate の操作を習得するだけで業務を自動化でき、
作業の効率化やミスの減少などの効果が得られることはとても魅力的ではないでしょうか?!
また、そのような仕組みの構築が短時間、短期間でできることや、
多様なアプリ・サービスを連携させた仕組みを構築できることも Power Automate の利点だと思います。
興味を持たれた方は是非一度活用してみてください!
配信日:2021年6月25日