【ITコンサルタントがおくるDX推進コラム-空を仰げば-】
第6回:生成AI”じゃない方”のAIによるクリエイティブDX
第6回:生成AI”じゃない方”のAIによるクリエイティブDX
いつもお世話になっております。IT コンサルティングサービス部の空井(ソライ)と申します。
DX関連の情報をお伝えさせて頂くコーナーです。今回は 6回目。
皆様のDX推進の気付きになれば幸いです。
生成AIのニュースは当たり前のように目にするようになり、
業務でどのように活用するのか試行錯誤されている方も多いかと思います。
さて、今回のメルマガ・コラムでは生成AI”じゃない方”のAI、
「NeuroAI」を活用、知覚・印象を予測し定量評価するツール「D-Planner」についてお伝えいたします。
■生成AI”じゃない方”
クリエイティブ・コンテンツ(動画・画像・写真・音声)を視聴した人が「美しい」や「おいしい」等、
何を感じているのかを予測することができるAIなので、生成AI”じゃない方”のAIということです。
■NeuroAIとは?
「NeuroAI」は NTTデータ経営研究所および
国立研究開発法人 情報通信研究機構(通称NICT)※の産学連携により開発した技術で、
大量のコンテンツと脳活動データを教師データとして、コンテンツ視聴時の脳活動を予測するAIモデルです。
※参考リンク:NICT-情報通信研究機構 https://www.nict.go.jp/
■D-Plannerとは?
「NeuroAI」を簡単に使えるようクラウドサービス化したものが「D-Planner」です。
評価したいクリエイティブ・コンテンツ(jpgファイル等)をアップロードすると40秒~数分で評価が完了し、
結果をグラフや数値で確認することができます。
■利用シーンは?
これまでは声の大きい人が、その人の勘と経験と度胸でクリエイティブを評価していましたが、
これからはセカンド・オピニオンとして「D-Planner」さんに、定量的に評価してもらうイメージです。
■で、何ができるの?
例えば、こんなことができます。
SNS広告のバナーが2案あり、どちらを選ぶべきか悩んでいるとき、
「D-Planner」で好感度を予測してもらい、好感度の高い方に決めるといった活用方法があります。
(いわゆる A/Bテスト の代わりに「D-Planner」を使うことで、時間と費用を圧縮できます。)
■バイアス・ 忖度の無い 客観的な視点 (顧客視点) でクリエイティブを評価
「NeuroAI」は脳活動をベースにつくられているので「オタク」などの要素がありません。
超有名な男性タレントさんが出ているCM動画を見ても、
「NeuroAI」は「ただの男性」として客観的に評価してくれます。
弊社ITコンサルティングサービスを活用いただいているお客様も「第三者視点からの意見が必要」ということでお声がけいただいております。
クリエイティブの世界でも、「D-Planner」という第三者の視点が新たな価値・効果をもたらしてくれるでしょう。
「D-Planner」にご興味を持っていただいた方は、こちらのサイトをご覧のうえ弊社までご連絡ください。
https://www.kacoms.co.jp/solution/visual/d-planner/
また、オンラインセミナーも開催しますので、ご参加いただけると幸いです。
2024年6月14日(金) 14:00~15:00
▼お申込みはこちら
https://www.kacoms.co.jp/seminar-d-planner-20240614/
※弊社カコムスは「D-Planner」の販売代理店です。
※「NeuroAI」および「D-Planner」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
配信日:2024年6月4日
関連セミナー
【オンラインセミナー】ビジネスを成功に導く「AI」 × 「マーケティング」~クリエイティブを数字で評価し効果測定をはじめよう
「AI」×「マーケティング」セミナーで、クリエイティブの効果測定とPDCAサイクル強化を学びませんか?AI技術と脳科学を融合した最新ツールを紹介し、競争力を高める方法を提案します。AI活用やDX推進に興味のある方におすすめです。
こちらの資料もおすすめ!
【Power BI 活用ストーリー】計画未達の原因を探れ!~営業責任者 N氏 の事件簿~
データドリブン経営成功のカギとなる、Power BIのレポート設計。 設計をするにあたり、完成したレポートをどのように使うのか具体的にイメージはできていますでしょうか? 本資料は業務利用を想定した、ストーリー仕立てでの資料となっております。
課題やご相談事項等ございましたら下記フォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。